>>80年代から届いた新作パート2!! NES(海外版FC) アクションゲーム「ホーンテッド ハロウィーン 86 」予約受付開始しました。

□新規予約案内
<< 「ホーンテッド ハロウィーン」がパワーアップして帰って来た!! >>
80年代にこんな新作NES(海外版FC)ゲームがあったら!!
というコンセプトのもと、海外のレトロゲーム屋さんのゲーム愛によって
実現したアクションゲーム「ホーンテッド ハロウィーン 85」に続編の登場です!!
参考記事(前作の紹介記事)↓
80年代から現代にやって来たレトロなアクションゲーム! NES/FC新作「ホーンテッド ハロウィーン 85 / Haunted: Halloween '85」
今回は前作から1年進んで、1986年にこんな作品があったらというコンセプト。
Donnyの動きが、パワーアップしているしていることがわかります。
< 今回もゲームカセットの色は2色から選択可能 >
ゲームカセットの色は2色から選択が可能です。
NESカセットとしてオーソドックスな「グレー」
そして「オレンジ」になります。
予約の際に、お好みの色をご指摘ください。
※指定がない場合は、グレーとさせていただきます。後日の変更はできかねます。
・「オレンジカセット版」Haunted: Halloween '86[北米版NES](新品)ホーンテッド ハロウィーン 86
・「グレーカセット版」Haunted: Halloween '86[北米版NES](新品)ホーンテッド ハロウィーン 86
[価格]
8315円+税
[日程]
■入荷目安:予約締切から数カ月内を予定。
この商品はとても小さなプロジェクトです。一般に流通するゲームや本とは都合が大きく異なります。 その為、入荷予定日・発売日は予約無しに変更される可能性があります。
■予約&予約キャンセル締め切り:4月30日(期間終了後は予約のキャンセルは出来かねます)
<予約方法案内>
問い合わせフォーム、または「info@bit-games.com」にご連絡ください。
※商品が[SOLD OUT]となっているのはショップサイトの仕様です。 [SOLD OUT]表記でも予約は受付ております。
ご連絡の際は、「名前」「メールアドレス」「予約希望の商品・希望個数」をお知らせ願います。
予約際は必ず詳細のご確認をお願いいたします。 予約受付が完了した時点で、詳細を全てご確認いただいたと判断させて頂きます。
※上記リンクが正しく表示されない場合。リンク先のURLは「http://game-you-ten.bit-games.com/?eid=924」になります。
以下、スクリーンショット集
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- Search this site.
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Selected Entries
- Categories
-
- 入荷商品 (560)
- 予約受付商品 (276)
- 注目ソフト。PS2 (1)
- NES(海外版FC)紹介 (28)
- 注目ソフト。DS (16)
- 注目ソフト。GBA (11)
- 注目ソフトGBC/GB (6)
- 注目ソフト。Wii/GC (3)
- ちょこっと紹介。3DS (2)
- ちょこっと紹介。GBA (8)
- ちょこっと紹介。DS (16)
- 注目ソフト。DC(Dreamcast) (4)
- ちょこっと紹介。XBOX (1)
- その他機種 (15)
- 洋ゲー初心者へ。洋ゲーのすすめ。 (6)
- GAMEニュース (25)
- その他 (37)
- お知らせ (189)
- 配送方法・支払い方法 (6)
- 予約・取り寄せ・キャンセルについて (1)
- イベント&要望受付 (8)
- オリジナルミクロを公開しよう! (3)
- Archives
-
- April 2018 (1)
- March 2018 (2)
- February 2018 (4)
- January 2018 (7)
- December 2017 (4)
- November 2017 (6)
- October 2017 (5)
- September 2017 (8)
- August 2017 (6)
- July 2017 (6)
- June 2017 (2)
- May 2017 (7)
- April 2017 (9)
- March 2017 (4)
- February 2017 (6)
- January 2017 (2)
- December 2016 (6)
- November 2016 (3)
- October 2016 (8)
- September 2016 (6)
- August 2016 (3)
- July 2016 (6)
- June 2016 (7)
- May 2016 (5)
- April 2016 (11)
- March 2016 (7)
- February 2016 (5)
- January 2016 (4)
- December 2015 (5)
- November 2015 (5)
- October 2015 (7)
- September 2015 (9)
- August 2015 (6)
- July 2015 (6)
- June 2015 (9)
- May 2015 (8)
- April 2015 (7)
- March 2015 (7)
- February 2015 (9)
- January 2015 (10)
- December 2014 (11)
- November 2014 (11)
- October 2014 (14)
- September 2014 (7)
- August 2014 (12)
- July 2014 (11)
- June 2014 (7)
- May 2014 (8)
- April 2014 (9)
- March 2014 (7)
- February 2014 (9)
- January 2014 (13)
- December 2013 (12)
- November 2013 (13)
- October 2013 (18)
- September 2013 (10)
- August 2013 (11)
- July 2013 (11)
- June 2013 (8)
- May 2013 (13)
- April 2013 (12)
- March 2013 (10)
- February 2013 (12)
- January 2013 (13)
- December 2012 (12)
- November 2012 (11)
- October 2012 (10)
- September 2012 (16)
- August 2012 (15)
- July 2012 (12)
- June 2012 (13)
- May 2012 (13)
- April 2012 (12)
- March 2012 (9)
- February 2012 (7)
- January 2012 (6)
- December 2011 (8)
- November 2011 (10)
- October 2011 (13)
- September 2011 (12)
- August 2011 (13)
- July 2011 (12)
- June 2011 (17)
- May 2011 (11)
- April 2011 (15)
- March 2011 (10)
- February 2011 (12)
- January 2011 (12)
- December 2010 (20)
- November 2010 (20)
- October 2010 (26)
- September 2010 (16)
- August 2010 (23)
- July 2010 (23)
- June 2010 (16)
- May 2010 (22)
- April 2010 (23)
- March 2010 (14)
- February 2010 (20)
- January 2010 (21)
- December 2009 (23)
- November 2009 (26)
- October 2009 (35)
- September 2009 (28)
- August 2009 (16)
- July 2009 (10)
- June 2009 (16)
- May 2009 (16)
- April 2009 (11)
- March 2009 (4)
- February 2009 (4)
- January 2009 (8)
- December 2008 (4)
- Mobile
-